いざ、鎌倉

2023年10月7日、非常に天気が良かったので外出!特に理由はないけれども、鎌倉に行ってきた。中学生のころ修学旅行で訪問したぶりなので、実に12年ぶりである。鎌倉の有名どころと言えば、鎌倉の大仏@高徳院鶴岡八幡宮の2つ。まずは、鎌倉の大仏を見に行くことに

 

鎌倉駅西口を出て、鎌倉大仏が鎮座する高徳院をガイドする看板にに沿って、鎌倉市役所を左手に見ながら真っすぐ。新佐助トンネルを抜けて少し歩き、またも看板に沿って交差点を左に曲がり、あとはほぼ道なりに歩く。途中、鎌倉大仏に向かう人々の波と遭遇し、あとは人波にのって大仏に到着

鎌倉の大仏は、もともと大仏殿で囲われていたそうなのだが16世紀の大津波で大仏殿が流されてしまったらしい。しかし大仏だけは流されず無事に残っていたとのこと。重いんやろな。一層信仰を集めるようになったのだろうなぁと思った

 

※途中、イタリアンの『ビオテッカ』というお店でランチ。牛肉のラグーパスタを食べて大満足。肉料理が自慢のようなので、次回行くことがあれば肉料理を食べたい

※余談だが、新佐助トンネル出て左折後の道なりでは、住宅街を抜けたのだが、家自体が大きかったりお洒落れだったり、明らかにお金持ちが住んでいるようなエリアだった。どんな人が住んでいるのかとても気になる

 

次に、鶴岡八幡宮に移動。江ノ電に乗って由比ヶ浜駅から鎌倉駅に戻ることに。ただ、この江ノ電が外国人観光客も多く非常に混んでいた。インバウンドもかなり戻ってきているようだ

 

さて、鎌倉駅から鶴岡八幡宮に向かうときは徒歩。途中商店街を抜けたが、ここも混雑!外国人の方々は、なんでわざわざ鎌倉に観光に来るんやろ?京都と奈良に行った方がいいやん。「京都・奈良に行く余裕はないけど、日本の歴史的建造物を観たい」って需要に、鎌倉はちょうどよく応えてるんかなぁと推測するなど

 

さてさて、鶴岡八幡宮では、たまたま神前式と遭遇。おめでたい。それにしても神前式はオープンに行われるから第三者からかなり見られるな。外国人観光客の方はパシャパシャしていたし、人によってはかなり恥ずかしいと思うのだろう。けどおめでたい

 

今回の鎌倉観光で13,000歩も歩いた。足がパンパン。今日はよく眠れそう